小倉百人一首(かるた)の文法、歌人、解説、歴史
小倉百人一首 歌順1-100 決まり字 相互リンク メール

 

和歌No. 79 小倉百人一首

上の句:
 下の句:
秋風に たなびく雲の 絶えまより
 もれ出づる月の 影のさやけさ
上の句読み:
 下の句読み:
あきかぜに たなびくくもの たえまより
 もれいずるつきの かげのさやけさ
作者/歌人名: 左京大夫顕輔(さきょうのだいぶあきすけ)
別名: 藤原顕輔(ふじわらのあきすけ)
決まり字: 上の句: あきか
下の句: もれ

和歌の意味
秋風にふかれてたなびく雲の切れ間から、もれさしてくる月の光は、とてもすみきって明るいことだ。

出展・時代背景・文法事項など
出展は『新古今集』秋上・413。結句は体言止め。秋の空に展開した一瞬の景を、軽快に明るく清涼感をもって詠んでいる。


Copyright(c) アイ・コンピュータサービス

inserted by FC2 system