小倉百人一首(かるた)の文法、歌人、解説、歴史
小倉百人一首 歌順1-100 決まり字 相互リンク メール

 

和歌No. 75 小倉百人一首

上の句:
 下の句:
契りおきし させもが露を 命にて
 あはれ今年の 秋もいぬめり
上の句読み:
 下の句読み:
ちぎりおきし させもがつゆを いのちにて
 あわれことしの あきもいぬめり
作者/歌人名: 藤原基俊(ふじわらのもととし)
別名: ()
決まり字: 上の句: ちぎりお
下の句: あはれ

和歌の意味
(わたしの子の光覚(こうかく)のことで)お約束してくださった、さしもぐさの歌の中の「頼みにしなさい」というめぐみの露のようなおことばを、命のようにたいせつにしてきたが、今年もお約束(維摩会の講師に選ばれること)がはたされぬままに、秋もむなしくすぎていくようだ。

出展・時代背景・文法事項など
出展は『千載集』雑上・1026。講師になることを望みながら何度もその選に濡れたので、基俊が法会の主催者の76藤原忠道にお願いしたところ、「なほ頼めしめぢが原のさせも草我が世の中にあらむ限りは」という古歌を示して快諾したが、結局その約束が果たされなかったので詠んだ歌。


Copyright(c) アイ・コンピュータサービス

inserted by FC2 system