小倉百人一首(かるた)の文法、歌人、解説、歴史
小倉百人一首 歌順1-100 決まり字 相互リンク メール

 

和歌No. 51 小倉百人一首

上の句:
 下の句:
かくとだに えやはいぶきの さしも草
 さしも知らじな 燃ゆる思ひを
上の句読み:
 下の句読み:
かくとだに えやはいぶきの さしもぐさ
 さしもしらじな もゆるおもいを
作者/歌人名: 藤原実方朝臣(ふじわらのさねかたあそん)
別名: ()
決まり字: 上の句: かく
下の句: さ

和歌の意味
わたしの恋心はこのようだということはできないのだから、あの伊吹山のさしもぐさのようにもえる思いを、あなたはご存じないだろうなあ。

出展・時代背景・文法事項など
出展は『後拾遺集』恋1・612。「えやはいふ」に近江(滋賀県)と美濃(岐阜県)の国境にある伊吹山の地名を掛け、同時に「伊吹のさしも草」が下句の「さしも」を導き出す同音反復の序詞、また「燃ゆる思ひ」の「ひ」に「火」が掛けられているほか、「さしも草」と「燃ゆる」・「火」が縁語関係を結ぶなど多くの技巧によって構成させられている。


Copyright(c) アイ・コンピュータサービス

inserted by FC2 system