小倉百人一首(かるた)の文法、歌人、解説、歴史
小倉百人一首 歌順1-100 決まり字 相互リンク メール

 

和歌No. 11 小倉百人一首

上の句:
 下の句:
わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと
 人には告げよ 海人のつり舟
上の句読み:
 下の句読み:
わたのはら やそしまかけて こぎいでぬと
 ひとにはつげよ あまのつりぶね
作者/歌人名: 参議篁(さんぎたかむら)
別名: 小野篁(おののたかむら)
決まり字: 上の句: わたのはら や
下の句: ひとには

和歌の意味
(流罪になったわたしは)大海原の島々をめざしてこぎだしていったと、京都の人に伝えておくれ。漁夫のつり舟(に乗っている人)よ。

出展・時代背景・文法事項など
出展は『古今集』羇旅・407。擬人法、四句切れ、体言止めの一首。破損した舟に乗せられそうになった篁が大使と争った事をきっかけとして隠岐に流されてしまった折の歌。悲劇の京歌として、評価されている。


Copyright(c) アイ・コンピュータサービス

inserted by FC2 system